実体験をもとに解説!結婚式の二次会をやるかやらないか徹底分析

結婚式二次会

こんにちは。サカシタサヤカです。ご覧いただき、ありがとうございます。

結婚式は決まっても、二次会はどうしようって新たな悩みができますよね。

そんな2人に、少しでも解決の糸口をお伝えできればと思います。

結婚式と二次会の違いは?

結婚披露宴とはそもそも、新郎新婦がゲストを招き、結婚のお披露目をする場です。

だから親族や勤め先の上司など、目上の方に失礼のないよう心掛ける必要があります。

それに比べて、二次会は友人が新郎新婦をお祝いしてくれるというスタンスです。

基本的に親族や上司などは参加せず、仲の良い友人が中心なので、思いっきり楽しむことができます。

結婚式二次会

結婚式と二次会のパターン

結婚式を盛大におこない、友人のみで改めて二次会をする

私はこのパターンでした。結婚式には親族、勤め先の上司や同僚、友人など総勢100人ほどで盛大におこないました。

二次会は結婚式には参加していないラフに付き合っている会社の同僚や友人、そこに結婚式も参加してくれた深く付き合っている友人でおこないました。

結婚式も楽しみましたが、二次会はラフに笑える仲間たちと思いっきり楽しみました。

デメリット

結婚式も二次会も参加してくれる友人には大きな負担となります。

ご祝儀と二次会費を用意する必要があるので費用負担も大きいですし、時間も1日を費やすことになります。

結婚式は親族だけ、友人は二次会だけ

結婚式を親族だけの少人数でおこない、友人は二次会だけにするパターンです。

結婚式はゲストが増えれば会場も広くする必要があるし、料理や引き出物なども増えます。

コストを抑えたい場合は結婚式を少人数にして、友人は二次会に参加してもらうと良いでしょう。

結婚式だと友人はご祝儀を持っていく必要があります。ゲストの年齢が若い場合はこのパターンがオススメです。

デメリット

勤め先の上司をお招きする場がなくなってしまいます。

このパターンでやる場合には、勤め先の上司に必ず断りをしておきましょう。

二次会の費用負担

会費の相場

一般的に二次会費の相場は

5000円~9000円です。(引用:ぐるなびWEDDING)

男女で1000円ほどの差があるのが一般的のようです。

あまり高いと当日キャンセル者が多くなる傾向があるようです。

また、食事やゲームの景品が貧相だとゲストに不愉快な思いをさせてしまいます。

バランスの良い金額設定を心がけましょう。

ゲストへの配慮

自分たちの結婚のお祝いだからといって、二次会で儲けようと思ってはいけません。

二次会幹事への謝礼などは集めた会費より出すことはやめましょう。

また、結婚式にも参列してくれるゲストには二次会の会費は大きな負担です。

両方に参列してくれるゲストの会費は少し抑えるなどの配慮があると喜ばれるでしょう。

実体験

私たちは会費から決めました。

相場より低い金額設定にしました。

男性:7500円、女性:7000円です。

それに見合う会場を選び、会費で足りない分は自分たちで負担することにしました。

と言っても、負担額は10万円以内でした。

ゲームの景品選びは幹事さんに任せましたが、USJペアチケットやご馳走カタログギフト、話題の家電製品など、喜ばれる景品も複数ありました。

会場は少し窮屈になってしまいましたが、料理の量やお酒の量も問題なく、不満の声はありませんでした。

まとめ

上記のとおり、二次会をすれば新郎新婦の費用負担は増えます。

もちろん、ゲストの費用負担も増えます。

でも、結婚式では物足りない盛り上がりを二次会ですることができます。

独身ゲストが多い場合は、結婚式の数時間では物足りず、夜も飲みたいという場合も多いです。

逆に既婚者で子供のいるゲストが多い場合は、費用的にも時間的にも厳しくなります。

ゲストの生活環境や雰囲気も考慮して、二次会の開催有無を決定すると、よりすばらしい結婚式になるでしょう☆

ウェディングソングデザインカフェ