結婚式招待状は風景印で差をつけよう!

結婚式招待状は風景印で差をつけよう!

こんにちは。サカシタサヤカです。ご覧いただき、ありがとうございます。

みなさま、風景印ってご存知ですか?

結婚式の招待状が届いたとき、一番最初に目にするのは封筒の宛名面。そこに、ゲストが「わぁ」っと思うような消印が押されていたら、嬉しくないですか?

結婚式の招待状を少しこだわって、ほかの結婚式と差をつけると、ゲストのわくわく感が増し、印象を高めることができます。

風景印とは?

正式名称は、『風景入通信日付印(ふうけいいりつうしんにっぷいん)』と言います。

消印の一種であり、全国の郵便局の中で、一部の郵便局に用意されています。

通常の消印よりスタンプが大きく、その郵便局の土地などに関連した図柄が入っているのが特徴です。

どこの郵便局で、どんな風景印がもらえるのかは、郵便局のホームページで確認することができます。

※郵便局のホームページはこちら

風景印のもらい方

風景印のもらいかたは、直接該当の郵便局に行く方法と、郵送で依頼する方法の2種類あります。

郵便局の窓口で依頼する方法

宛名を書いて、切手を貼った招待状を持って、該当の郵便局へ行きます。

郵便局の郵便窓口か、ゆうゆう窓口の営業時間内に「風景印でお願いします」と伝えて、招待状を差し出します。

どのあたりに風景印を押すのか聞かれますので、切手の真下に押すのか、斜め下に押すのかなど、希望の場所を伝えましょう。

あくまでも消印なので、切手に重なるような押印となります。

郵送での依頼方法(郵頼)

宛名を書いて、切手を貼った招待状を用意します。

風景印の押印依頼状を作成します。

押印依頼状に記載する内容は

  • 風景印の押印位置
  • 自分の住所、氏名、電話番号
  • 風景印押印後、そのまま発送してくださいという意思

招待状一式と風景印の押印依頼状を一緒にして、該当の郵便局へ送付します。

小型印もある

風景印より少し小さいですが、イベントなどの開催に合わせて期間限定でもらえる消印に「小型印」というものがあります。

1日限定というものもあるので、風景印よりレアですね!

もちろん、そのイベント開催場所に行って、小型印をもらう方法もありますが、決められた期間内に着くようにすれば、郵送で依頼することもできます。

方法は風景印とほぼ同じですが、期間限定なので”到着期限”があります。

郵送での依頼先と期限などの詳細は、郵便局のホームページに記載されているので、よく確認してください。

※郵便局のホームページはこちら

実際にもらってみた

東京ドームシティ郵便局に行ってきました。

郵便窓口の順番待ち札を受け取り、待つこと数分。

呼ばれたので、郵便はがきを差し出し、「風景印をお願いします」と伝えました。

どこに押印するか場所を聞かれたので、「この辺でお願いします」と伝えると、その場で押印してくれました。

いつもは、ポンポン仕事をこなしているイメージの郵便局員ですが、風景印を押印する時は、やっぱり失敗しちゃいけないというプレッシャーなのでしょうか、とても丁寧に押印してくれました。

おかげで、とてもきれいな風景印をもらうことができました。

風景印

インスタで見つけた風景印

まとめ

普通郵便でポストに届く招待状。切手は慶事用の特別なものを使うのに、普通の消印では、つまらなくないですか?

風景印は限られた郵便局でしか取扱いがないけれど、コレクターもいる人気の消印です。

ゲストの手元に招待状が届いた瞬間に目に入る風景印。今まで受け取った招待状と少し違うだけで、結婚式に対する期待度や楽しみに差が出ます。

お気に入りの風景印や、ゆかりの土地の風景印で招待状に差をつけてみませんか?

ウェディングソングデザインカフェ